どうも。MASAHIROです。
最近は、スカイプを使った勉強会が色々なところで開催されていて、本当にどれに参加するか迷います。笑
インターネットで出会って、リアルで交流する。
この流れが本当に当たり前に使えると可能性は無限大に広がると思うのです。
僕は最近2か月だけでも以下の人と話す機会を持てました。
・不動産投資で稼いでいるサラリーマン
・業者用のパソコンのレビューサイトで稼ぐサラリーマン
・FXで化物みたいに稼ぐトレーダー
・自作のシステムでバイナリーオプションで勝つサラリーマン
・転売歴5年の現役ベテランせどらー
・1年で数億円の売上を立てる情報起業家
一見、全く違うことをして稼いでいる人たちなのですがある共通点が見えてきました。
それは、圧倒的な金額を稼ぐ人は、投資に対してリテラシーが圧倒的に高いということです。
圧倒的な金額を稼ぐ人は常にどこに投資するのが人生というスパンにおいてのリターンが大きくなるか考えています。
しかし、このような言葉を聞いたことはないでしょうか?
「投資は9割以上の人間が負ける・・・」
これは事実だと僕も考えています。
こういうのを聞くと悲観する人が増えるかもしれません。
「自分は投資で1割未満に入る才能なんてない。。。」
しかし、僕は、この言葉をこのような希望の言葉に捉えています。
「投資は9割以上の人間がゲームオーバーになるしかし、1回しか挑戦できないわけではない・・・」
このように考えれるようになってから非常に気が楽になりました。
勘違いしないで欲しいのは投資というのは金融証券だけではありません。
・FX、株への金融への投資
・不動産への投資
・ビジネスへの投資
・時間への投資
・人への投資
・自己投資
ゲームをクリアできる確率は10分の1ですが、挑戦する回数は自由です。
しかし、こんなに簡単なゲームなのに投資の世界では9割の人間が負けた状態で終わります。
それは9割以上の人間が、最初の1~2回の失敗で諦めてしまうからです。
大事なのは、10回の投資のうち、9回は無駄になるということを最初から知っておくことです。
投資とは、チャレンジ回数無限の勝率10%の人生ゲームだということを本当に理解した人だけが1割の勝者に入ることができるのです。
ゲームをクリアできる確率は10分の1ですが、挑戦する回数は自由です。
しかし、こんなに簡単なゲームなのに投資の世界では9割の人間が負けた状態で終わります。
それは9割以上の人間が、最初の1~2回の失敗で諦めてしまうからです。
大事なのは、10回の投資のうち、9回は無駄になるということを最初から知っておくことです。
投資とは、チャレンジ回数無限の勝率10%の人生ゲームだということを本当に理解した人だけが1割の勝者に入ることができるのです。
そのままコピペさせていただきました。
ちょっと衝撃で眠気が吹っ飛びました。