こんばんは。MASAHIROです。
久しぶりの記事更新です。
まず、大きく決まったことが一つ。
・転売を事業化する
運動不足解消に始めたせどりですが、稼げる商品が見つかりすぎるので事業にすることにしました。
ちなみに現時点(参入3ヶ月目)での直近の成果がこんな感じです。
過去7日間 ¥537,571
過去15日間 ¥986,712
過去30日間 ¥1,523,102
1日仕入れにいくと大抵はこんなことになります。
今のペースだと今月は月商200万円を突破できそうです。
利益率は30%程度なので、利益60万円というところでしょうか。
事業といっても社員は雇うつもりはないので、
家族+外注さんで極限まで売上と利益率を高めていこうと思います。
僕はお金とノウハウを投資して父と母に運用してもらうという無駄のない収益モデルの完成です。
転売事業は以前にも言っているように、父と母が老後もお金に困らないようにすることが第一目標です。
「そんなの稼いだお金を仕送りすればいいじゃん。」
て思う人もいるかもしれないのですが、それではダメなのです。
というか、それって僕はその人をダメにすると思うし、その人の可能性を信じていないことになり失礼だと思うんですね。
生活保護が破綻寸前なように、その考えは長い目で見るとコミュニティにとってマイナスに作用します。
だから、当面の目標は、2014年3月までに、月商200万円(利益率30%)を僕が一切動かずに達成できるようにすることです。
あとは、2014年12月までに仕入れリサーチの外注化や仕組みを整えて父が経営者(頭脳)になってもらえれば僕の始めての事業の成功です。
(ここで月商500万円・利益150万円が目標です。)
たぶん、僕の年収を単純に増やすだけなら、人に教えなくても個人でできることはたくさん知っています。
ただ、自分の収入を単純に増やすこと自体には興味がなくなってきています。
「これって慢心じゃないのかな?」
と危機感を自分に感じていたりもしたのですが、そうではないということに気づきました。
これは、慢心ではなく、成長の証なのです。
収入が増えることが嬉しくないわけではありません。
お金が増えることは素直に嬉しいです。
でも、何をしてお金を得るか?
ということに、より重要性を感じるようになってきたのです。
今は、父や母に稼げるようになってもらい、その上で、僕も成果報酬で利益をもらうということに意味があるんだと思っています。
また、今、コンサル生もいるのですが、その人達に稼いでもらい、その対価としてお金をもらう。
ということに意味があるんだと思っています。
「クライアントの成長=自分の成長=収入の増加」
こういった公式が成り立たないこと以外に興味が失せているということに明確に気づくことができました。
また、そうすることが遠回りなようで近道なのだと感じているのです。
僕にとってはこれに気づけたことが”成長の福音”でした。
この心の中のもやもやしていたものが、パッと晴れ渡る瞬間が何より気持ちがいいです。
世間では・・・
・メンタルブロックを壊す
・ブレイクスルーを起こす
とかいうみたいです。
こういった壁は各人それぞれが必ず持っているのです。
例えば、コンサル生にヤフオクへ不用品を1円から出品することを課題として出しました。
でも、1週間経ってもできていなかったんですね。
「どうしてですか?」
と聞いたら
「いや~なんか色々とわからないことが多くて手が進みません
でした。」
と答えていたのです。
そこで、一緒に登録作業を教えてあげました。
そして、数日後。
「ヤフオクで不要になったコミックを1円から出品することができました~!最初は出品ボタン押すのも緊張するものですね!」
とスカイプでチャットが来ていたのです。
これも、立派な”成功の福音”だと僕は思うのです。
ヤフオクの出品ができなかった自分
↓
ヤフオクの出品が自由にできるようになった自分
こういった壁をたくさん乗り越えれば乗り越えるほどお金持ちに近づいていきます。
これはFXでも同じです。
MT4でバックテストの取り方がわからない自分
↓
MT4でバックテストの取り方がわかるようになった自分
こういう壁を乗り越えることで自分のステージが上がり、できることが、どんどん増えていきます。
ドラクエやポケモンのレベルを上げるのと同じ感覚です。
レベルが上がると移動できる距離も倒せる敵も貰えるお金も増えていくのです。